バドミントン部!
先日、お店の同じ曜日の休みメンバーでバトミントン部を結成しました(笑) 帰る方向が同じだったスタッフと何気なく始まった普段スポーツしないよねって話から、 あたしが「バドミントンだったらやりたい」と言ったことから始まり、 そのスタッフ部長、あたしが副部長になり、部員を集め、場所を借りて実現! 2時間でしたが、さすが普段スポーツしないメンバー。 1時間でバテました(笑) あたしもバトミントンやったのなんて5年ぶりくらいだったんで、もう全然動けないw スマッシュとかすんごい遅いし、ネット際取れないしー(汗) でもすごく楽しかったです! シングル、ダブルスとかで試合したりして、初めての部活にしてはいい活動だったかと。 翌日はもちろん全身筋肉痛でしたけどねー。 次の活動もやるのかしら・・・気まぐれ部活なんで謎w
スポンサーサイト
ちょっと遅いが
今週シフト変更のせいで4連休が発生。 昨日からうだうだ過ごしております。 ちょっと遅いゴールデンウィークです(ちなみにGWはずっと働いてますた)。
でもこの連休が決まったのが結構急だったので、どう過ごすかまったく予定なし!(爆) お金があったら沖縄帰れるのになぁ・・・
とりあえず昨日は相方と買い物に行きましたけど、今日はずっと家でだらだら。 こんなに時間を無駄に使っていいのかと思うくらいだらだら。
明日はGOOD 4 NOTHINGのライブ見てきます。 でも目当てはゲストの9mmです(笑) せっかく東京方面行くから早めに出て買い物でもしよーかな。
最近、相対性理論の曲が頭から離れない。 特に「LOVEずっきゅん」と「元素紀行」。 やばいなぁ。もう。もっかいライブ見たい。
機種変!
今日ほんとに機種変してきました。 ずっと迷ってましたがついにINFOBAR2にしましたっ!
変えるならMIDORI(がちゃぴん)かNISHIKIGOI(錦さん)だったのですが…
友達から聞いてたとおり、すでにがちゃぴんはなくなっておりました(悲) 関西だと錦さんも終了したっぽいですが。
あの手触りがよくて迷ってたのに。。。でもまだ錦さんは残ってたので錦さんに。 フルサポートで5000円。ポイントが結構貯まってたのでタダで交換できました♪
んでその使い勝手なのですが。。。 思ってたより悪くないです。
口コミで聞いてたとおりカメラはイマイチだなー。 あと♯などの下段のボタンが曲線で押しにくいかも。
慣れればいける!すべてはかわいいから許せる!!(笑)
これを頑張って2年使います。 一応安心ケータイサポートも入っておきましたが。。。 もしかしたら別にいらなかったかなと今頃思ったり(汗)
とりあえず落とさないようにしなきゃー。
謎のおくりもの
今日はお休み。すんごい寝てました。 11時くらいに一回目が覚めたんだけど、なかなか起きれなくて二度寝。
起きたら16時でした…なんか一日無駄にしたかも(汗)
明日は外でよう。。。 最近友達と機種変の話で盛り上がったんでほんとに機種変してきちゃおうかしら。 今のケータイもうすぐ2年。INFOBARも値段下がってきたし。 やっぱ錦さんかね。がちゃ捨てがたいけど。
そういやその寝てる時にポスト(うちのポストは玄関のドアの新聞受け兼用)に何かごそごそ入れられている音が聞こえてたんですけど。。。
起きて見てみたらシャワーカーテンが入ってました。 なんで?ΣΣ(゚д゚lll)
郵便で送られてきたとかじゃなくて、商品そのままで入ってました… これまで近くで工事するからごめんねということでタオルとか入ってたことはあったんですけど、誰が入れたとかいう案内も全然ない…
誰かが間違えてうちに入れたのかと思ったら、となりの部屋にも入れられている模様。
これどーしたらいいんでしょう(汗) シャワーカーテンってそんなに替えないからいらないんですけど。
ここ最近の出来事
先々週、沖縄から親が来てました。 毎年恒例の親接待(笑) 今年は群馬の四万温泉まで。
来た日がとても暖かく、雪が降る気配のなさに着いたとたんぶーぶー言う親。
温泉や電車の手配は出来ても、天気の手配は出来ませんが?
そんな感じでしたが、温泉は気持ちよかったです。 泊まったところが貸切露天が3つもあったんで、楽しめました。
ただここの温泉みんなかなり熱い(汗) そんなに長く浸かってられなかったー。 でもまた来たいなーと思う温泉でした。 食事もきのこ料理とか多くておいしかったです。 温泉街には誰ひとりいなくて驚きましたけどー(笑)
接待終了後の翌週は棚卸し。 疲れた。疲れたのに終了後ライブに行きました(笑)
行ったのは前に書いたマスドレのレコ発ライブ。 5分くらい間に合わなかったけど、当日券ですんなり入れました。
マスドレ以外には相対性理論、ネハンベース、つしまみれが出てましたが、つしまみれが予想以上におもしろかったー。ファンは男子が多いですね。
マスドレも髪振り回して、かっこよかったです。 ノイズ、轟音響いて、「ベアーズ」でイントロのカスタネット。 このカスタネット好きなんだー。でもやっぱライブではあんまり聞こえないのね(汗)
ぁそういや、こないだMizrockが来てた。 ○オンのイベントでライブしてたんだけど、うちは即売で参加。 ってかこんなところで営業するようになっちゃったのか・・・あとなんでそんな金髪に?(汗)
そんな感じです。 ACIDMANのアルバム&ツアーが決まったので今年一年また生きてゆけます(笑) ちなみにツアーはとりあえずZeep Tokyoだけゲット。 今回のネット先着先行はよくなかったと思います。 取るのに2時間かかったわ。次回からはいつもの電話が良いです。
あけまして2008
あけましておめでとうございます。
大晦日は働き、ガキ見てたらいつの間にか0時になってました。 去年もいつのまにかだったなぁ… 紅白はドリを少しだけ見れました。 やっぱり見てて切なかったけど、美和ちゃんには唄があるからこれからもいっぱいいっぱい歌って欲しいな。
そして元旦も朝から働いておりました。。。 元旦は暇だと聞いてたのに、レジが意外と混んでたのに驚き。 コブクロの売れっぷりが素晴らしいです。 レコ大のおかげ?(汗)
あと福袋買う人々に必死さにも驚き。 朝から並んでオープンしたらダッシュですよ…あたしはあまり福袋に興味ないんでわからーん(汗)福袋よりバーゲンで欲しい服買う!
そんな感じの元旦でした。
まぁ今年の目標は引き続き月イチライブ。 シロップチケ無事取れましたので3月は大丈夫。
あとはー…仕事頑張ります。 去年は覚えることというか、把握するのにいっぱいになってしまって経験活かせてないなーと思ったので、今年はもう少し余裕持ちたいなと。
まぁすでに今年は去年以上に大変そうな雰囲気ですが。。。(汗) 与えられたことは必然なのでしょう。うんうん。
2~3日はお休みだったのでバーゲン行って参りました。
いやーすんごい人。相方が店の中に入るのを拒否しました(笑) でもローリーズファームで狙ってた小さなポンポン付きのマフラーと、グレーのパーカーをゲットできたので良かった~。 あといつも高くて買うのに迷うお店でも2着ほど気に入った服買えたので満足♪
明日からまた仕事ですが、たぶん混雑も落ち着いているはずなので楽なはず。。。 では今年も宜しくお願いします。
こればっかりは
お久し振りです。 最近やたらリリースが多くコメントに終われ、 先週は棚卸し、 そのせいで今週にかけて6連勤、 そして昨日からウィンターセール開始で残業… という生活を送ってました…昨日8:30出勤だったのに帰ったの22:30ですよ(死) おかげで今日は家でぐったりです…疲れが取れない。 寝ても働いてる夢見るし…(末期症状) ってかね、ってかね、最近キャンペーンとかモバイル会員限定クーポンとか増えすぎてないがなんだか… なんか最近疲れたしか言ってないなぁー 生活はライブ行ったりで充実してるんですけどね。 んで買いたいCDとかも溜まる一方で買えてなくて…(汗) まぁ全部店である程度聞いたんですけどね。 今回のテナーとかリニアよりも良くって、髭ちゃんなんか相変わらず言ってること理解できないけどカッコよくて。 あ、でもこないだ出たスペアザのタワー限定シングル第3弾はもちろん即ゲット。 今回も非常に少ない枚数しか出てない(ってかこんなに売れてきてるのになぜ枚数増やさないのか…)ので即売り切れました。 10分近くの新曲+ライブ音源だったんですけど、新曲が素敵すぎるよー!!
沖縄 旅にっき
24~26日にかけて沖縄へ帰郷。2年ぶり。
■1日目
まず飛行機。 航空券なくなったのかと思ったら
ネットで予約した人はスキップサービス使えるけど、手荷物預ける場合は使えないから航空券発券してね。
ってことだった。ANAのHP見たら完全移行するみたいな感じだったから…もう少し分かりやすくして欲しかった(涙)
んで久々だったせいか、気圧ですんごい耳が痛くなりました(涙)ちゃんとあめちゃんなめたりしてたのに…耳ぬき出来ないんですー。
しかも修学旅行の団体と一緒。 座席指定する時にそれは察したので席離しといて良かったー(笑) 案の定離着陸大騒ぎでした…中学生かと思ったら高校生だったし(汗)
沖縄着いたらとにかく暑い。 気温29度だって(爆) 長袖着てるのが場違いすぎた…
ってか何にも変わってないなぁ沖縄。 暑さも空も風景も。マツキヨが出来てたくらいですかね(今までCMは流れてたくせになかったの)
空港では友人Sがお迎えに。 それから一緒に新都心&国際通りでショッピングしまくり(笑)
久々にオーパ&タワー那覇店にも行って、お洋服とCoccoの限定シングル買いました♪
HabuBoxでTシャツも買おうかと思ったけどいいやつなかった(涙)
そういや友人の洋服の買いっぷり&悩みっぷりがスゴかった(笑) でも今日買ってたやつかわいいからきっと買って損はなかったね。また買い物しましょう。
あと4年ぶりくらいにプリクラも撮りましたね。 見本ポーズを真似するも全く様にならない二人(笑)思い出です
■2日目 昼から友人Nと南部巡りドライブ。 知らない間にあちこち市町村合併しまくったらしくて変な感じ…雰囲気は村や町のままなのに(笑)
そして知念岬公園にて。 公園ってもすんごい小さい広場みたいなもんでしたけど、眺めは最高でした。この海を見ながらお昼ごはん♪
その後新原ビーチへ。 もううちらのビーチといえばここです(笑) 波が荒いせいかいつもより濁ってたけど綺麗でした。
そして大島で有名らしいてんぷら屋さんへ。 海が目の前なので取れたての海産物をてんぷらに。どれも美味しいそうだったけどイカともずくのてんぷらをチョイス。 持ち帰りのみなので、そばの公園のベンチで食べてたらのらネコがにゃー。 あまりにかわいく、あまりに見つめられて少しだけあげました(笑) でもあげたくないくらいうまかったんです!!イカがすんごい柔らかいのー!!今度は魚のてんぷらも食べたいね。
夕方からはさらに友人4人と集まって飲み会。 久々に飲んで、久々に泣くほど笑いました。さすがみんな小学生からの付き合い。アホな話題もへっちゃらです(笑)
■3日目 3日目はおかあたまとお買い物。
でもね、あたしの服の趣味とおかあたまの服の趣味が違うんで、よく買うの反対されるんですよね。まぁそれでも買うけどさ(笑)
夕飯はなぜか鉄板焼のステーキ屋さんへ。 普段めったに行かない上に、おかあたまはその店行ったことないのに迷うことなく目の前の店に入店。潔いです。値段も知らないのに(笑) まぁまぁうまかったので良かったですけどね。
んで帰りなんですが… 台風のせいで飛行機の離陸が遅れた上に、なかなか着陸も出来なくてずっと旋回。3時間以上も飛行機乗ってました…
さらに風で揺れまくり。 ずっと横揺れが続くものだから少し眠くなってきたと思ったら縦揺れ。あの落ちる感覚で目が覚める…の繰り返しでした(涙)
んで酔いました。初めて飛行機で酔ったかも。 周りの人も酔った人多かったらしく、備え付けの汚物入れをみんなスタンバイさせてました(苦笑)
帰りの飛行機は最悪だったなぁ…お供のマンガがなければ乗り越えられなかったかも(汗)
さすがに無理か
今日夕方から友達と約束をしていたのですが。。。 この台風じゃさすがに無理だよなぁ(汗) 行けたとしても帰れなくなりそう。 関東に来る台風は毎回大したことないなーと思ってますけど、今回は結構やばそう。 今のところ直撃は今夜から朝方になるらしいです。 おうちでおとなしくしてるか…外にいるみなさま帰りは気をつけて下さいね。 でも昨日からおうちに引きこもり状態で…あぁおでかけしたいよー(涙) 一応ACIDMANのDVDはもう見ちゃった。 ほんの小さく、一瞬あたし映ってました(笑) ちゃんと隣に相方も確認できるので間違いない! 早くACIDMANのライブ見たいね。11月の新曲聴きたいねー。 今年の関東方面の学園祭ライブが気になるところです。 あとHALFBYのアルバムも買ったのでPV見ました。 オチがぜんぶ一緒と聞いてたのですが、ネタがそこら中にあったので面白かったです(笑)何回見ても違う発見あり。 んでバンアパのシングル買うの忘れました(爆) か、完全受注生産とはいえまだなくならないよね。。。うん。
アリス・イン・ワンダーランド
今日久々に大学時代の友人と会ってきました。 新宿で待ち合わせてごはん。 んで毎回のごとく無計画なのでとりあえず池袋へ。 カラオケか買い物かになったけど、せっかく池袋来たんだからということで乙女ロード行ってみました(笑) あの辺だったような。。。というかなり曖昧な記憶を当てにしてたのでちと迷いましたがなんとか発見。 意外と大きい通りにあったのにびっくり。 一般人通りまくりなんですけど(汗) でもたしかにお店がすべて女性向けですね… あのよくテレビで紹介されている有名な執事喫茶も発見しました。 完全予約制なのでもちろん入れませんでしたが。 同人誌のお店とか皆さん一生懸命お目当てのものを探しててすごいなぁと。。。 その後はカラオケ行きました。 前にその友人と会った以来なので約4~5ヶ月ぶり? のど痛い&スパン空きすぎであまり歌えなかったというか…しばらく歌ってないせいで声出なくなっているような(汗) もうドリカムとかキー下げないと歌えない気がします…今度カラオケ行く時はもっと歌えるようにしよ。。。 そして友人がお土産にとこれを持ってきました。  茜丸のどらやきです。 関西の方なら誰でも知ってる超有名などらやき(どらやきより社長の方が有名?)。懐かしすぎる(笑) でも実は食べたことなかったり。 ふわふわでうまかったです。ありがとう。
|